|    | 
          
        
          
             
              | 株式売買管理システム「KabuShiki Trade Management 
                System(KSTMS)」 | 
              Windows | 
             
             
               
                
                  | KSTMSとは|機能概要|動作環境|価格|ご購入|バージョン情報|ダウンロード|ヘルプ 
                  | 
                
                 
                
                    
                   
                
                 
                
                   
                    | KabuShiki 
                      Trade Management System(KSTMS)について | 
                   
                   
                      KabuShiki Trade Management System(以下KSTMS)は、株式売買データを登録し、資産として管理するためのソフトウェアです。 
                       
                       インポート機能により、CSVファイルを読み込むことができますので、データ入力を軽減化できます。現バージョンでは、E*TRADE証券の約定履歴データに対応しており、そのままデータを取り込むことができます。また取引データフォーマットを公開していますので、その形式に合わせてCSVファイルを作成することで、他の証券会社のデータをインポートすることもできます。(他の証券会社対応依頼も受け付けています。こちらをご覧ください。) 
                       
                       確定申告機能により、確定申告の際に必要となる、「株式等に係る譲渡所得等の金額の計算明細書(1面および2面)」、「所得税の確定申告書付表(上場株式等に係る譲渡損失の繰越用)」を印刷することができます。一般口座で株式売買をされている方にとっては、特に便利にご利用いただけます。 
                       
                       さらに、資産管理機能として、 資産状況および資産チャート、銘柄別収支を随時参照できます。インターネット経由で株価を取得することが可能で、リアルに資産状況を把握でき、収支を管理できます。 
                       
                       そして、今後さらに需要が伸びると思われる、海外の株式取引にも対応しています。 為替取引の登録や株価(現バージョンでは米国のみ)、為替レートのインターネット経由更新までもが可能です。 
                       
                       新機能「ポートフォリオ」により、持ち株だけでなく、常にチェックしておきたい銘柄を登録しておくことで、インターネット経由での情報取得ができるようになりました。もちろん米国株式にも対応しています。 
                       
                      ※現バージョンでは、信用取引での動作保証は致しておりません。信用取引データを入力することは可能ですが、データの集計処理や更新処理で不具合が発生する可能性があります。ご了承ください。 
                       | 
                   
                 
                  
                 
                
                   
                    | 機能概要(機能詳細につきましては、ヘルプページをご覧ください) | 
                   
                   
                    | インポート: | 
                    CSVファイルを取り込むことができます。 
                      現バージョンでは、E*TRADE証券の約定履歴データに対応。  
                      データフォーマットを公開していますので、フォーマットに合わせてCSVファイルを作成することで、自由にデータを取り込むことができます。 | 
                   
                   
                    | エクスポート: | 
                    KSTMSで扱うデータすべてをCSVファイルとして出力できます。  
                      Excelなどのソフトで独自に加工するなど、データを有効活用できます。 | 
                   
                   
                    | ログ: | 
                    各種処理での更新結果や警告などを参照できます。  
                      「平成13年9月30日以前に取得した上場株式等の取得費の特例」や「購入価額1000万円までの非課税の特例」に適用できる可能性があるものは、このログを参照することで把握できます。(自動での算出は行いません) | 
                   
                   
                    | 株式売買: | 
                    株式の売買データを登録できます。株式の売買だけでなく、入金処理なども登録できます。 | 
                   
                   
                    | 株式変更: | 
                    株式の分割、併合、合併を登録できます。このデータを元に、取引データを自動的に更新することができます。 | 
                   
                   
                    | 配当金: | 
                    配当金を登録できます。(資産として計上するため) | 
                   
                   
                    | メンテナンス: | 
                    証券会社や取引手数料などの基本データを追加、修正、削除できます。 | 
                   
                   
                    | 為替: | 
                    為替取引を簡単に登録できます。(円で米ドルの購入など)海外株式取引のために必要になります。 | 
                   
                   
                    | 株価/為替レート更新: | 
                    現在の持ち株における株価をインターネット経由で更新することができます。(国内および米国)また為替レートも同時に更新できます。 | 
                   
                   
                    | 持ち株: | 
                    現在の持ち株を参照できます。また必要に応じて登録することもできます。 | 
                   
                   
                    | 残高: | 
                    ある特定時点における残高を登録することができます。ここで残高を設定した場合は、ここの残高を基準にして残高計算が行われます。(例えば取引データを途中から入力する場合など) | 
                   
                   
                    | [New!]ポートフォリオ: | 
                    常にチェックしておきたい銘柄を登録しておくことで、インターネット経由での情報取得ができます。もちろん米国株式にも対応。分数指定による自動更新も可能です。 | 
                   
                   
                    | 資産状況: | 
                    現在の資産を、株式、配当金、現金に分けて参照できます。また、税金の計算として、所得金額や所得税などの算出まで行います。 | 
                   
                   
                    | 統計: | 
                    資産チャートおよび銘柄別収支をグラフで参照できます。株価更新のタイミングで資産が計上されますので、期間を指定して、資産の増減を把握できます。銘柄別収支では、どの銘柄で利益をあげているかが一目瞭然で分かります。 | 
                   
                   
                    | 確定申告: | 
                    「株式等に係る譲渡所得等の金額の計算明細書(1面および2面)」、「所得税の確定申告書付表(上場株式等に係る譲渡損失の繰越用)」を印刷することができます。 | 
                   
                   
                    | 譲渡損益: | 
                    確定申告処理のタイミングで年度別に譲渡損益が算出されます。過去の損益も登録することができます。(上場株式等に係る譲渡損失の繰越控除に対応) | 
                   
                   
                    | バックアップ: | 
                    データベースをバックアップできます。環境設定により、自動バックアップも可能です。 | 
                   
                   
                    | リストア: | 
                    データベースをリストアできます。(バックアップファイルから元に戻せます) | 
                   
                   
                    | 環境設定: | 
                    資本金の設定や、税金関連、バックアップ設定などができます。 | 
                   
                   
                    | [VerUp!]Webサイト: | 
                    株式売買における際によく利用するWebサイトを登録し、画面上に表示させることができます。Web画面を表示した状態で、取引データを入力することもできます。 
                      Webページの自動更新(秒数指定)機能を追加しました。 | 
                   
                   
                    | ヘルプ: | 
                    Webサイトのオンラインヘルプを参照できます。 | 
                   
                 
                 
                 
                
                   
                    | 動作環境 | 
                   
                   
                    システム: 
                      解像度: 
                      色: 
                      必要ソフト: 
                      インターネット: | 
                    Windows98SE,ME,2000,XP 
                      640×480以上 
                      256色以上 
                      Internet Explorer 5.0以上 
                      ブロードバンド常時接続推奨(株価および為替レートを更新できます)  | 
                   
                 
                  
                 
                
                   
                    | 価格 | 
                   
                   
                    |  シェアウェア: | 
                    \4,200(税込み) 
                      初回起動時より30日間は、機能制限なしでご試用いただけます。 | 
                   
                 
                 
                 
                
                 
                
                   | 
             
           
         | 
          
           |